/

この記事は会員限定です

(私の考える憲法)万一に備える条項 必要

岩間陽子さん 政策研究大学院大教授

[有料会員限定]

――海外で憲法に緊急事態条項を設けている国があります。日本は必要でしょうか。

「万が一に備えて緊急事態条項があると無いとでは全然違います。今回も感染が広がってから特別措置法を改正しました。日本が武力衝突に巻き込まれる可能性は高まっており、テロやサイバー攻撃も想定されます。そのときに同じようなやり方で自衛隊法を改正するのは間に合わない危険性があります」

――政府の権限が強まりすぎる懸念が指摘されま...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り736文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません