児童虐待・DVの相談相次ぐ
外出自粛イライラ募り 国・行政に体制強化求める声
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、外出自粛や休校生活が長引くなか、家庭内のドメスティックバイオレンス(DV)や児童虐待への懸念が強まっている。外出できないストレスや経済的な不安が引き金になり、暴力が生じやすい。支援団体への相談は増え、国や行政に相談体制の強化を求める動きも出てきた。
「休校で親子で家にこもりきり。子どもが言うことを聞かないとストレスがたまり、つい手を上げて...