便乗広告、強まる監視 「新型コロナ予防」根拠なく
「タンポポ茶が効く」薬局を家宅捜索
[有料会員限定]
「新型コロナウイルスを予防できる」などとうたう広告に注意――。感染を防ぎたいという消費者心理につけ込み、科学的根拠がないまま健康食品などを売り込もうとする事業者が増えている。安易な便乗は景品表示法や健康増進法、医薬品医療機器法(薬機法)にふれる恐れが大きく、消費者庁や警察などの当局も対応に乗り出している。
「タンポポのお茶が新型コロナウイルスの予防に効く」と店頭で宣伝したとして、大阪府警は19日、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1165文字