厳戒下、試練の門出 入社式や研修中止相次ぐ
ネット・テレビ会議 道内、コロナで活用模索
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染が拡大する北海道で入社式や新人研修の中止や延期、規模の縮小が相次いでいる。1カ所に集まる式そのものや多くの人が集まる全体研修を中止する一方、インターネットやテレビ会議の活用など新しい手法を模索する動きも見られる。厳戒下で迎える春がすぐそこまで迫っている。
約310人が入社予定のJR北海道は入社式を中止し、4月1日から2週間程度、新入社員を自宅で待機させる。期間中は通信教育...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1198文字