中国、感染者定義また変更 「陰性でも症状」除外
新規1749人→394人に急減
[有料会員限定]
【北京=原田逸策】中国の国家衛生健康委員会が新型肺炎の感染者の定義をまた変更した。18日に改定した最新の指針で、検査では陰性だが肺炎の症状がある患者を感染者から外した。これにより新たな感染者数は18日の1749人から19日は394人に急減した。全体の感染者数は累計7万4576人になった。感染者の基準が頻繁に変わり、公式統計への不信がさらに強まりそうだ。
19日の中国の新たな感染者数は394人だが、...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り432文字