コンビニエンスストアの未来(上)事業・収益モデル 転換点に
坂川裕司・北海道大学教授
[有料会員限定]
コンビニエンスストア市場で飽和論が再び囁(ささや)かれるようになった。発端は、本部とフランチャイズチェーン(FC)店舗の24時間営業を巡る衝突である。その衝撃はコンビニの存在意義を問い直すところにまで及んでいる。
本稿ではまず、国内でのコンビニの足跡をたどり、どのような成長の壁に直面し、いかに乗り越えたのかを明らかにする。そしてコンビニの抱えている限界とその克服の可能性、特に24時間営業が抱える...