岩石蓄電22年にも商用化 シーメンス、10社以上と覚書
コスト、リチウムイオン電池の10分の1
[有料会員限定]
独シーメンスは岩石を熱してエネルギーをためる蓄電システムを2022年にも商用化する。10以上の電力会社などと覚書を交わした。岩石蓄電は設備が安価で大規模な容量を確保しやすい。商用化すれば世界初とみられる。発電量の変動吸収が再生可能エネルギーの課題とされるなか、需要が高まりそうだ。
事業を手がけるグループの風力発電機会社、シーメンス・ガメサ・リニューアブルエナジー(SGRE)が19年に独北部ハンブル...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1016文字
関連企業・業界
業界: