「金融仲介業」を創設 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「金融仲介業」を創設

政府、フィンテック成長促進 21年度にも

[有料会員限定]

スマートフォンなどを通じ、保険や投資信託など複数分野の商品を販売する「金融サービス仲介業」という業種が2021年度にもできる。現在は銀行や保険など分野別の販売登録が必要だが、政府は規制を緩和し、新興のフィンテック企業などの成長を促す。送金事業でもデジタル化した経済に合った新サービスの普及をめざす。

キャッシュレス化で消費者が求める金融サービスは急速に変化している。政府は今の通常国会に金融商品販売...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り521文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません