AI導入遅れるな
県工技センターで研究、諏訪東京理科大で講座 画像認識技術で成果
[有料会員限定]
2019年は、長野県内の企業を対象に県などがAI(人工知能)など最新の情報技術の活用を本格的に支援する事業が相次いだ。県の研究機関は導入したAI専用コンピューターで画像認識技術を開発したほか、公立諏訪東京理科大学(茅野市)などが人材育成講座を実施した。実績を積み重ねる一方で、新技術普及に向けた課題も浮かんできた。
長野県松本市郊外にある県工業技術総合センターの「AI活用/IoTデバイス事業化・開...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り839文字