科学技術基本法 初改正へ
イノベーション創出重視
[有料会員限定]
政府は第6期の科学技術基本計画の策定に先立ち、科学技術政策の理念や基本的な枠組みを定めた科学技術基本法を今年、改正する方針だ。基本計画の大本である改正法の中身は第6期計画にも大きく影響しそうだ。
1995年成立の基本法の改正は初めてで、名称は「科学技術・イノベーション基本法(仮称)」に改める。
改正法は、対象分野から法学や哲学、文学といった人文・社会科学を除外していた文言を削除。人文系を含めた科...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り487文字