インパクトHD、インドのコンビニ年内425店に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

インパクトHD、インドのコンビニ年内425店に

IT導入で攻勢

[有料会員限定]

小売店のコンサルタントなどを行うインパクトホールディングス(HD)は、インドでコンビニエンスストアの出店を拡大する。2020年末までに425店まで増やす。インドの食品小売市場は約30兆円あるが、まだ中小零細店が中心でコンビニ業態は少ない。事前注文ができるアプリなどIT(情報技術)で利便性を高めて攻勢をかける。

インパクトはインドのコーヒーチェーン最大手「カフェ・コーヒー・デイ」の運営会社コーヒー...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り680文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません