国民投票法 改正見送り 自民、強行策は封印
今国会の憲法審採決できず 改憲論議の機運向上に注力
[有料会員限定]
衆院憲法審査会は5日、今国会最後の定例日を迎えたが、開催されず、憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案の採決ができなかった。自民党は採決を終始求めたが、立憲民主党や国民民主党は国民投票時のCM規制の議論を優先するよう主張し溝が埋まらなかった。自民党は野党欠席でも改正案を採決する強行策を封印。自由討議を重ねて改憲論議の機運を高めることに注力した。
定例日が木曜の衆院憲法審は5日が今国会で最後の定例...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1063文字