インフォマート、食材の在庫を自動発注
「IoT重量計」で効率化
[有料会員限定]
システム開発のインフォマートは、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」技術を活用し、食材や物品の在庫を自動で発注するシステムを飲食店など向けに売り出す。食材の在庫を適切な水準に保つための受発注を自動化することで、アルバイト店員や外国人の働き手が多い飲食店の業務効率化につなげる。
スタートアップのスマートショッピング(東京・品川)が開発したIoT重量計「スマートマット」を活用する。重量計で在庫量を推定し、あらか...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り421文字