芸術祭十月大歌舞伎
[有料会員限定]
■芸術祭十月大歌舞伎 10月2~26日、昼の部は午前11時、夜の部は午後4時半、東銀座・歌舞伎座。昼の部は「御摂(ごひいき)勧進帳」ほか。御摂勧進帳はおとりになって捕らえられた弁慶が剛力を発揮して関所の役人の首を引き抜き、おけで洗う場面が見どころ。弁慶を演じる尾上松緑=写真=は「おちゃめにかわいく、なおかつ無邪気に演じたい。ギャグ漫画やコメディー映画を見るような気持ちで気楽に見て欲しい」。夜の部は「三人吉三巴白浪(さんにんきちさともえのしらなみ)」ほか。1万8000~4000円。チケットホン松竹電話0570・000・489。
■治天ノ君 10月3~6日、8~14日、池袋・東京芸術劇場シアターイースト。社会派の「劇団チョコレートケーキ」による公演。47歳の若さで崩御した大正天皇の生涯を描く。4500円。同劇団電話080・9080・1861。
■通崎睦美(木琴・マリンバ) 10月11日午後2時と7時、銀座・王子ホール。文筆家としても知られる通崎が弦楽四重奏団「クァルテット・エクセルシオ」と共演。曲目はモーツァルト「フルート四重奏曲」ほか。3500円。ヒラサ・オフィス電話03・5727・8830。
■正戸里佳(バイオリン)10月23日午後7時、上野・東京文化会館小ホール。欧州でも活躍する若手奏者。曲目はベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」など。共演はピアノの岡田将。5000円。コンサートイマジン電話03・3235・3777。
■マニュ・モーガン 10月25日午後7時、都立大学・めぐろパーシモン小ホール。仏アコーディオン奏者による来日公演。新アルバム「フレンチ・カフェ・ミュージック」の収録曲「パリの空の下」などを演奏する。4500円。事務局電話080・3025・2082。...
■治天ノ君 10月3~6日、8~14日、池袋・東京芸術劇場シアターイースト。社会派の「劇団チョコレートケーキ」による公演。47歳の若さで崩御した大正天皇の生涯を描く。4500円。同劇団電話080・9080・1861。
■通崎睦美(木琴・マリンバ) 10月11日午後2時と7時、銀座・王子ホール。文筆家としても知られる通崎が弦楽四重奏団「クァルテット・エクセルシオ」と共演。曲目はモーツァルト「フルート四重奏曲」ほか。3500円。ヒラサ・オフィス電話03・5727・8830。
■正戸里佳(バイオリン)10月23日午後7時、上野・東京文化会館小ホール。欧州でも活躍する若手奏者。曲目はベートーベンのバイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」など。共演はピアノの岡田将。5000円。コンサートイマジン電話03・3235・3777。
■マニュ・モーガン 10月25日午後7時、都立大学・めぐろパーシモン小ホール。仏アコーディオン奏者による来日公演。新アルバム「フレンチ・カフェ・ミュージック」の収録曲「パリの空の下」などを演奏する。4500円。事務局電話080・3025・2082。...