貝のうろこに蓄積の硫化鉄は微生物由来
[有料会員限定]
海洋研究開発機構
岡田賢研究員らは東京大学と共同で、体の一部が無数のうろこで覆われた巻き貝、スケーリーフットのうろこに硫化鉄が蓄積する仕組みを突き止めた。体内にすむ微生物の代謝物がうろこを通して排出される際に、海中の鉄イオンと反応して硫化鉄となり蓄積していた。硫化鉄は磁気記録媒体の材料などになる。この貝の生体内の仕組みを生かせば、より効率的な工業生産に応用できる可能性がある。
スケーリーフットはイ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り190文字
関連キーワード