中分子薬生産コスト、1000分の1以下に
[有料会員限定]
■中部大学 山本尚教授らは、次世代医薬品「中分子薬」を効率的に生産できる技術を開発した。特殊な触媒を使い、たんぱく質の断片であるペプチドを異物の発生を抑えて製造できる ようにした。生産コストは従来の1000分の1以下になるという。化学メーカーに技術供与して受注生産に役立てる計画だ。
中分子薬は、錠剤などの低分子薬と抗体医薬などの高分子薬の中間の特性を持ち、製薬各社が開発に力を入れる。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り194文字