/

この記事は会員限定です

フェイスブック5400億円制裁金 米、個人情報保護を重視

規制強化 経営リスクに

[有料会員限定]

【シリコンバレー=中西豊紀】米フェイスブックの個人情報の不正流用事件を巡り、米連邦取引委員会(FTC)が同社に50億ドル(約5400億円)と過去最大の制裁金を科す方針を固めた。反トラスト法(独禁法)違反の疑いなどでも調査を進める。欧州に続き、米当局も個人情報の保護やデータ管理の徹底で巨大IT(情報技術)企業への攻勢を強める。個人情報の漏洩を巡る経営リスクが高まっている。

米メディアの報道によると...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1316文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

フェイスブック

メタ(旧Facebook)の最新ニュースや解説をまとめました。メタバースやVR端末などの新サービス・商品、決算などの情報を読めます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません