坂井修一 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

坂井修一

傑作SFはジャンル分け不要 文芸と科学の根っこは同じ

[有料会員限定]

レイ・ブラッドベリ『太陽の黄金(きん)の林檎(りんご)』(ハヤカワ文庫)に、「霧笛」という短編が収められている。

僻地(へきち)の灯台の霧笛に誘われて、海の怪物がやってくる。遠い昔に絶滅したはずの恐竜だ。彼(女)は霧笛を仲間の声と思って近づいてくるが、自分の望む相手でないことを知って、灯台をぶちこわして去ってゆく。

それだけの話なのだが、この文章がすばらしい。

「『それが人生というもんだ』と、マ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り801文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません