令和を駆ける(7)建設現場で女性活躍促す - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

令和を駆ける(7)建設現場で女性活躍促す

竹延社長 竹延幸雄さん(45)

[有料会員限定]

創業70年近い塗装工務店、竹延(大阪市)では女性や外国人も生き生きと働く。典型的な男性職場のイメージを一新した取り組みは、労働力人口の減少がさらに進む令和時代の人手確保のモデルになりそうだ。

2002年に娘婿として入社し、職人の世界で常識だった「先輩の背中を見て仕事を覚えろ」に疑問を感じた。一流の職人が高齢になっていく中、技能を継承できるのは今が最後のチャンスだと思った。13年に職人育成を手掛け...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り715文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません