デンタルテック続々 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

デンタルテック続々

歯周病、センサーで検知 スマホ写真で病気発見

[有料会員限定]

スタートアップ企業が活躍するのはロボットや宇宙、金融といった分野だけではない。小型で低価格なセンサーの普及などで、歯科領域の「デンタルテック」企業も登場しつつある。歯周病などで歯科医院にかかる患者が増えている背景があり、商機を見いだす動きが広がり始めた。

小児歯科の悩み相談サービスを手掛けるノーブナイン(大阪市)は2020年、センサーで歯周病菌があるか調べる電動歯ブラシ「スマッシュ」を発売する。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り968文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません