/

この記事は会員限定です

円や人民元、通貨危機時に融通

日中韓ASEAN、「脱ドル依存」推進

[有料会員限定]

【シンガポール=中野貴司】日中韓と東南アジア諸国連合(ASEAN)は金融危機時に資金を融通し合う通貨の対象に円や人民元などを加える検討に入った。域内の貿易や投資でアジア通貨の需要が長期的に高まるとみて、ドルだけに依存しない多国間の資金供給の枠組みをつくる。人民元の国際化を狙う中国が主導して安全網を整備する。円の決済拡大にも寄与しそうだ。(解説経済面に

日中韓とASEANは5月2日にフィジーで、...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り313文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません