千葉大学教授 石原安野さん
南極から宇宙を探る(1)
[有料会員限定]
小柴昌俊さんや梶田隆章さんのノーベル賞で知られる素粒子ニュートリノ。千葉大学ハドロン宇宙国際研究センター教授の石原安野さん(44)は、南極の広大な氷河を利用して宇宙から飛来するニュートリノを捉える観測装置「アイスキューブ」の実験に参加。宇宙の謎に挑み、世界的成果を上げている。
2012年5月の真夜中すぎ、アイスキューブで観測した2年分のデータをどきどきしながらコンピューターにかけました。海外と...
南極から宇宙を探る(1)
2012年5月の真夜中すぎ、アイスキューブで観測した2年分のデータをどきどきしながらコンピューターにかけました。海外と...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません