ロート、社員向け仮想通貨 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ロート、社員向け仮想通貨

運動でコイン貯めて休暇購入

[有料会員限定]

日々の早歩きや禁煙で休暇が買えます――。ロート製薬は7日、社員が健康的な生活を送ると獲得できる社内通貨を導入したと発表した。毎日の歩数や早歩き時間、禁煙などの実施状況に応じて通貨を付与し、ためたコインは特別休暇の取得やランチチケットへの交換などに使える。健康意識を高めつつ、取り組みを継続してもらう狙い。

仮想の社内通貨「アルコ」を1月から導入した。1日8千歩と20分の早歩きで10コイン、たばこ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り198文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません