「福男」目指し5000人疾走 兵庫・西宮神社 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

「福男」目指し5000人疾走 兵庫・西宮神社

[有料会員限定]

商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社、兵庫県西宮市の西宮神社で10日早朝、門から本殿まで走り抜けて参拝一番乗りを競う恒例の「開門神事福男選び」があった。広島県福山市の消防士、山本優希さん(22)が先頭で本殿に飛び込み、平成最後の「一番福」となった。

西宮神社によると、約5千人が参加。午前6時、太鼓の音を合図に高さ約7メートルの赤門が...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り168文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません