免疫薬、メガ再編促す - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

免疫薬、メガ再編促す

武田、シャイアー買収きょう完了

[有料会員限定]

次世代のがん免疫薬が製薬企業のメガ再編を促し始めた。8日にアイルランドのシャイアー買収手続きを完了する武田薬品工業は、巨額化する研究開発費を免疫療法につぎ込む。米ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は免疫の豊富なノウハウを持つ米セルジーンを約8兆円で買収する。がん治療の切り札とされる免疫薬の開発を巡り、M&A(合併・買収)が活発になってきた。

「がん免疫薬は重要な注力分野。革新性の高い薬を作

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り820文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません