平成と次の時代へ(1) 起業、スタートアップ熱 じわり - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

平成と次の時代へ(1) 起業、スタートアップ熱 じわり

freee社長 佐々木大輔氏 新技術に大企業注目

[有料会員限定]

平成が最後の年を迎えた。首都圏でもこの30年で経済・社会は様々な変化を遂げていった。どう変わり、今後はどうなっていくのかを、首都圏で活躍するキーパーソンに聞く。

「中小企業が活躍するための経営の根幹にテクノロジーを入れたい」。会計ソフトのスタートアップ企業、freee(フリー、東京・品川)の佐々木大輔社長(38)は2012年(平成24年)に同社を創業した。専門知識がなくても簡単に会計や労務管理が...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1079文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません