受精卵ゲノム編集、基礎研究に限り容認
文科省が指針案、来春解禁へ
[有料会員限定]
文部科学省の生命倫理・安全部会は4日、狙った遺伝子を効率よく改変できる「ゲノム編集」を人の受精卵に施す研究について指針案を了承した。不妊治療などの基礎研究に限って認め、人や動物の子宮に戻し、妊娠、誕生させることは禁止する。厚生労働省や内閣府の同様の専門家会議の了承を経たうえで、2019年4月にも運用が始まる見通しだ。
中国の研究者がゲノム編集を使って受精卵の段階で遺伝情報を改変した双子が生まれた...
文科省が指針案、来春解禁へ
文部科学省の生命倫理・安全部会は4日、狙った遺伝子を効率よく改変できる「ゲノム編集」を人の受精卵に施す研究について指針案を了承した。不妊治療などの基礎研究に限って認め、人や動物の子宮に戻し、妊娠、誕生させることは禁止する。厚生労働省や内閣府の同様の専門家会議の了承を経たうえで、2019年4月にも運用が始まる見通しだ。
中国の研究者がゲノム編集を使って受精卵の段階で遺伝情報を改変した双子が生まれた...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません