米IT大手、規制けん制 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

米IT大手、規制けん制

「EU以上なら反対」 非公開聞き取り、政府案とは溝

[有料会員限定]

「プラットフォーマー」と呼ばれるIT(情報技術)大手への規制を検討する政府の有識者会議は28日、海外大手へのヒアリングを実施した。米グーグルとアップルが応じる一方、フェイスブックとアマゾン・ドット・コムは出席を見送った。参加した2社からは「過度な規制は技術革新を阻害する」と警戒する声があがり、規制を検討する政府側の姿勢との溝も明らかになった。

有識者会議は「GAFA」と呼ばれるグーグル、アップル...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り931文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません