キャッシュレス化、地震で課題露呈
店の現金削減、釣り銭不足に
[有料会員限定]
大規模停電につながった9月の北海道地震が、キャッシュレス化の議論に波紋を投げかけている。クレジットカードや電子マネーの使用比率が高い一部の店舗で混乱が生じたためだ。地震国の日本で、どこまでキャッシュレス化を進めるべきか。今後、論争に発展する可能性もありそうだ。
「お釣りがもうすぐ底を突いてしまう。どうすればよいのか」。地震の翌日、9月7日の昼すぎ。札幌市にあるコープさっぽろのLucy(ルーシー)店...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り992文字
関連企業・業界
企業: