介護 老いる中国に的 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

介護 老いる中国に的

ニチイなど巨大施設 2億人ケア、現地勢も台頭

[有料会員限定]

国内の介護大手が相次ぎ中国事業の拡大に動く。最大手のニチイ学館は2019年に同社として最大規模の拠点を開設する。ロングライフホールディング(HD)は約3000室の超大型施設の運営を始める。急速な高齢化や介護保険導入をにらみ事業化を急ぐ。欧米大手や現地勢との競争が激化する中、現地ニーズの把握などが勝敗のカギを握りそうだ。

ニチイは12月に大連で20床規模、19年5月に北京で200床規模の介護施設の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1455文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません