島津、血液で大腸がん「9割発見」 来月から2万円で - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

島津、血液で大腸がん「9割発見」 来月から2万円で

自由診療で検査

[有料会員限定]

島津製作所は患者の血液から早期にがんを見つける診断サービスを10月から始める。病院での自由診療で検査費用は約2万円。大腸がんを9割以上の確率で発見できるという。がんの早期発見につながる新技術の開発が近年相次いでおり、関連サービスの提供が広がりそうだ。

新サービスは血液に含まれるアミノ酸や脂肪酸など8種類の物質を測定する。神戸大学や国立がん研究センターと共同開発した技術で、島津の分析計を活用する。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り341文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません