(社説)車の電動化戦略で官は民の補完役に
[有料会員限定]
世界で販売する日本車を2050年までにすべて電動車にするという目標を経済産業省が決めた。
電気自動車(EV)の普及について、英仏などの欧州諸国や中国が思い切った目標や規制を導入した。「自動車大国」「環境先進国」を自任する日本が遅ればせとはいえ、長期ビジョンを策定するのは意味のないことではない。
この目標のミソは、EVではなく「電動車」を対象にしたことだ。エコカー戦略をめぐっては自動車メーカーごと...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り725文字