ローソン、ネット宅配撤退
物流費高騰 採算合わず 店頭受け渡しに一本化
[有料会員限定]
ローソンは8月末、インターネットで注文した生鮮品などを自宅に届けるサービスから撤退する。物流費が上がったうえ、利用者が年6万人と伸び悩んでいるためで、ネット通販は店頭で商品を手渡すサービスに絞る。ヤマト運輸など物流会社は値上げ交渉を続けており、小売業のネット事業見直しが相次ぎそうだ。
ローソンは2013年に始めた会員制のネット宅配「ローソン フレッシュ」を閉鎖する。野菜や肉などの生鮮品や加工食品...
関連キーワード