ラップを聞いてセネガル知って - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ラップを聞いてセネガル知って

おもてなし・米食、心通じる 現地の日本人が動画

[有料会員限定]

サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で日本の第2戦の相手となるセネガル。同国に移住した一人の日本人男性が、両国の交流を深めようと奮闘を続けている。

セネガル在住で、日本人向け宿泊施設を経営する山田一雅さん(30)。「なじみのない環境で事業に挑戦したい」と考え、会社を辞め、2014年に移り住んだ。

一念発起だったが、当初は住まい探しから難航。たまたま立ち寄ったインターネットカフェで熱意に理解を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り477文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません