ノーベル賞級技術の「ゲノム編集」 細胞がん化の恐れ高く
スウェーデンの研究所
[有料会員限定]
【ワシントン=共同】遺伝子を狙い通りに操作するゲノム編集技術のうちで、最も研究利用が進んでいる「クリスパー・キャス9」で遺伝子を改変した細胞はがん化する恐れが高まるとの研究成果を、スウェーデンのカロリンスカ研究所などのチームが11日、米医学誌に発表した。
クリスパー・キャス9はノーベル賞確実ともいわれ、医療などでの応用が期待されているが、難しい課題を突き付けられた形だ。
チームは、クリスパーとい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り242文字