(私が考える憲法)内閣の権限強化、歯止めを
曽我部真裕さん 京大教授
[有料会員限定]
――最近の憲法論議についてどう感じていますか。
「70年間の議論が蓄積していますが、昨今の議論はそういうものを踏まえておらず、目先のところに関心が集中している印象が強いです」
――求められる議論は。
「1990年代から取り組んできた統治構造改革をどう受けとめるかがまず重要です。官邸のリーダーシップの強化をめざし、かなりの程度実現したが、何のための強化かということと、どう統制していくかの議論が必要で...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り752文字
関連企業・業界
企業: