東武日光駅にムスリム祈祷室 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

東武日光駅にムスリム祈祷室

イスラム圏から誘客

[有料会員限定]

東武鉄道はイスラム教徒(ムスリム)の観光客への対応を強化する。4月から東武日光駅(日光市)に、同社の鉄道駅としては初めてムスリム用の祈祷(きとう)室を設置する。3月に発行したムスリム向け観光マップなどとあわせて受け入れ体制を整え、訪日外国人(インバウンド)を誘客する。

ビザ要件の緩和や格安航空会社(LCC)の就航などでイスラム圏からの観光客が増えているため設置することにした。祈祷室は駅の2階に男...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り228文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:
業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません