/

この記事は会員限定です

(収束困難の見方大勢 次の展開、有識者に聞く)竹中治堅・政策研究大学院大教授

膠着打開へ党首討論

[有料会員限定]

証人喚問で佐川氏は慎重を期した証言で、自身の関与の有無を含む改ざんの経緯や時期、動機を明らかにしなかった。国民の疑問解消には結びつかず、政府が疑念を持たれる状況が長引く。

佐川氏は安倍晋三首相や麻生財務相などの改ざんへの関与を明確に否定した。財務省理財局内だけで改ざんが可能かは分からない。責任の所在は財務省の調査結果を見極めてから判断すべきだ。

今後膠着状態が続き、内閣支持...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り190文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません