京都大学教授 岩下直行さん
フィンテックを育てる(4)
[有料会員限定]
日銀本店に戻ると、数学やコンピューターを扱うリテラシー(能力)を生かせる環境を与えられた。
長崎支店から本店調査統計局に異動したのは1987年。マネーサプライの担当です。バブル経済が膨張していたときで、前年比で2桁の伸びを示していました。色々な所から上がってくるデータを集計して数字を出すのですが、それでは満足できず、伸び率を銀行別に分解するプログラムを作りました。
マネーサプライが上昇した原因...
関連企業・業界
企業: