社外取締役 比率上げ - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

社外取締役 比率上げ

金融庁、「3分の1以上」新ルール

[有料会員限定]

金融庁は上場企業の取締役に占める社外取締役の割合を3分の1以上にするよう求める新ルールを導入する。今は「2人以上」の基準がある。一段と外部の声を採り入れ、経営の透明性を高める狙い。最高経営責任者(CEO)の選解任手続きも社外からわかりやすい仕組みにするよう促す。海外投資家が投資対象に組み込みやすい統治体制を敷く意味合いもある。

社外取締役比率の新ルールは2018年のコーポレートガバナンス・コード...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り411文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません