ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャの難民問題深刻化から約5カ月。隣国バングラデシュに逃れた人は65万人に達した。国際社会から批判を浴びたミャンマー政府は難民の帰還受け入れ準備を進める。13日に現地を視察した河野太郎外相に同行し、ロヒンギャが暮らすミャンマー西部のラカイン州を訪れた。
同州北部マウンドーにあるロヒンギャの村パンドーピン。集落の一つは完全に焼失し、再建作業が始まっていた。住居の…
ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャの難民問題深刻化から約5カ月。隣国バングラデシュに逃れた人は65万人に達した。国際社会から批判を浴びたミャンマー政府は難民の帰還受け入れ準備を進める。13日に現地を視察した河野太郎外相に同行し、ロヒンギャが暮らすミャンマー西部のラカイン州を訪れた。
同州北部マウンドーにあるロヒンギャの村パンドーピン。集落の一つは完全に焼失し、再建作業が始まっていた。住居の…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割実施中!日経電子版が5月末まで無料!