わき上がる将棋熱(1)冷めぬ藤井フィーバー - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

わき上がる将棋熱(1)冷めぬ藤井フィーバー

[有料会員限定]

1月5日午前11時、東京・千駄ケ谷の鳩森八幡神社にスーツ姿の男性棋士や晴れ着の女流棋士が集まった。境内にある将棋堂での新春恒例の祈願祭。永世七冠を達成し、この日、国民栄誉賞の授与が決まった竜王の羽生善治(47)もタイトル保持者として参拝した。

日本将棋連盟会長の佐藤康光(48)らも並ぶ列の周りには憧れの棋士を一目見ようと足を運んだファンで人垣ができた。「こんなにたくさんの人が見に来るなんて」。準...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1432文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません