ディスプレー用の分子膜 厚さ1000分の1に加工
千葉大などのグループ
[有料会員限定]
千葉大学大学院工学研究院の山田豊和准教授らの研究グループは、スマートフォン(スマホ)のディスプレーなどに用いる有機分子膜を従来の1000分の1以下の厚さに加工する技術を開発した。より少ない電力で分子膜を作動させることができ、デジタル機器の省エネやコスト削減につながるという。
スマホや有機ELディスプレーで一般的に使用されている有機分子膜は約0.001ミリメートル。さらに薄く加工する場合、膜を形成...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り251文字