シニア、再就職 落とし穴も
雇用継続給付、失業手当より大
[有料会員限定]
60歳の定年後も勤務先の再雇用制度を使って働く人が増えている。年金の受給開始年齢が段階的に引き上げられており、定年後に"空白期間"が生じるからだ。しかし、中には「しばらくはのんびりしてから再就職先を探したい」と考える人もいるだろう。その場合、社会保険にどのような影響が出るのか調べてみた。
「休んでから」注意
2018年に定年を迎えるAさん(59)は勤務先の再雇用制度を使って働き続けることにした。定年後、しばらくは妻と...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1166文字