幼児教育、早期に無償化 骨太方針原案 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

幼児教育、早期に無償化 骨太方針原案

特許切れ新薬負担増、財政20年度黒字化は堅持

[有料会員限定]

政府が来月に閣議決定する経済財政運営の基本方針(骨太の方針=総合2面きょうのことば)の原案が29日、明らかになった。子育てから社会人まで全世代への教育投資の拡充を柱に据え、保育園や幼稚園の費用負担を早期に無償化する方針を明記。膨張する社会保障費の抑制に向け、新薬の患者負担増や薬価を算定する新組織の検討も盛り込んだ。2020年度に黒字化するとした財政健全化目標は堅持する。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り881文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません