/

この記事は会員限定です

都内路上生活者、一晩2650人

東工大など推計

[有料会員限定]

東京工業大学などの研究者グループ「ARCH」は、東京都内の一晩の路上生活者数が約2650人に上るとの推計を公表した。海外の統計を参考に、年間に少しでも路上生活を経験する人数を算出したところ、約2万9千人に上るという。ホームレス対策として、住居の提供や雇用創出といった行政主導の支援を提言している。

2016年夏に東京都と区が実施した調査では、都内の1日の路上生活者数は約1460人だった。ただ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り198文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません