/

この記事は会員限定です

シルクで新産業創出 あつまるHD、熊本大と研究開発

[有料会員限定]

世界最大級の養蚕工場を熊本県山鹿市に完成させた、あつまるホールディングス(熊本市、島田俊郎社長)と熊本大学は9日、人材育成やシルクに関する研究開発で包括連携協定を結んだ。養蚕事業やビジネス支援などで交流を深め、熊本の地方創生をめざす。

無菌状態で育てたカイコから取る繭を元に、医薬品や高付加価値の繊維などシルクの新たな可能性を探る。

熊本大の医薬...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り175文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません