村上春樹「翻訳は外に開かれた窓」
[有料会員限定]
「優れた作家は存在するし、そうした作家がどんどん生まれていることを、僕は翻訳という行為を通じて学んだ。ものをつくる人間にとって怖いのは井の中のかわずになること。僕にとって翻訳は外に開かれた窓といえる」。作家の村上春樹は4月下旬、東京都内で開かれたトークイベント「本当の翻訳の話をしよう」で、翻訳が結果的に「文章修業」の役割を果たしてきたと語った。
自身の翻訳を振り返った「村上春樹 翻訳(ほとんど)...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り316文字