/

この記事は会員限定です

ロボット百景(3)空港スイスイ、警備員の卵

[有料会員限定]

卵を細長くしたような丸みを帯びた形で、高さは約140センチメートル。明治大学発ベンチャー、シークセンス(川崎市)が開発したロボットの仕事は警備だ。周囲の危険物や不審者を見つける。今年2月、羽田空港(東京・大田)で実証実験に臨んだ。

頭部分に取り付けた3次元レーザーセンサーを回転させ、周囲の状況を瞬時に捉える。人や荷物などをよけながら、6つの車輪で滑らかに動く。不審物などを見つけた場合、画像をクラ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り245文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません