改憲論議は動くか 自・民・公担当者座談会
優先すべき項目 中谷氏「9条改正も一案」北側氏「緊急時の私権制限不要」
[有料会員限定]
日本国憲法が公布されて11月3日で70年。安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正を実現するには、国会で改憲案をまとめて発議し、国民投票にかける必要がある。国会論議の主舞台となるのが衆院憲法審査会だ。自民党筆頭幹事の中谷元氏、民進党筆頭幹事の武正公一氏、公明党幹事の北側一雄氏の3人が座談会で、改憲論議の進め方などをめぐり意見を交わした。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1646文字